学校沿革

admin
1928年(昭和3年)1月東京府立第九中学校の設置が認可される
4月第1回入学式挙行仮校舎が板橋第四小学校内に設置される
5月開校記念日設定式を挙行し5月5日を記念日とした
1932年(昭和7年)10月校舎落成式
1937年(昭和12年)4月夜間中学校開校
1945年(昭和20年)5月焼夷弾300発以上が校舎を直撃するも事なきを得る
1948年(昭和23年)4月東京都立第九新制高等学校へ校名変更し指導教官制を実施
1950年(昭和25年)1月東京都立北園高校へ校名を変更
1957年(昭和32年)4月新入学生より指導教官制を廃止しクラス担任制を実施
1961年(昭和36年)6月校外施設「北園霧ヶ峰寮」を開設
1978年(昭和53年)5月創立50周年として時計台に大時計設置
1985年(昭和60年)7月旧校舎解体工事始まる
1989年(昭和64年)1月校舎全面改築竣工
2003年(平成15年)3月定時制課程を廃止し閉課程式典を挙行
2009年(平成21年)3月「北園霧ヶ峰寮」の利用が終了
2010年(平成22年)5月東京都教育委員会より「進学指導推進校」に指定
2016年(平成28年)4月東京都教育委員会より「理数研究校」に指定
2018年(平成30年)5月東京都教育委員会より「海外学校間交流推進校」および
「東京都国際交流リーディング校」に指定
記事URLをコピーしました